2021年12月18(土)・19(日)の2日間行われる『ジャンプフェスタ2022』が千葉県幕張メッセで開催されます。また今年も幕張会場だけでなくオンラインでもジャンプの人気作品たちが一堂に集結するイベントに参加できるようになっています!
今回はそんな『ジャンプフェスタ2022』の会場またオンラインでの参加方法などを見てみたいと思います。
会場参加方法
まずは幕張メッセで2日間開催される会場イベントの参加方法についてみてみたいと思います。
ジャンプフェスタ2022を楽しむために専用アプリ「ジャンプフェスタNAVI」というものが用意されているようです。このアプリは、ジャンプフェスタ2022の2日間で総計34ステージ行われる「ジャンプスーパーステージ」と、オンライン配信のみの「ジャンプスーパーステージEX」の全てが視聴可能になります。
また「ジャンプフェスタ2022」のオリジナルグッズ等を販売する各種オンラインショップへのリンクをまとめた「ジャンフェスストア」も用意されています。
幕張メッセのチケット応募はジャンプフェスタNAVIからのみとなっているようなので、オフライン参加を希望する場合はアプリから応募要項をチェックする必要があります。
しかしながら幕張チケットの応募は2021年11月30日までとなっているので現状はすでに応募は締め切らっれている状態です。
【#ジャンプフェスタ ONLINE】
12月18日・19日開催!
ジャンプマンガの世界が詰まった夢の島「ジャンフェス島」がパワーアップして今年もやってくる!専用アプリがリリースされたぞ!今すぐダウンロード!▼アプリはコチラhttps://t.co/11ypbJAKDW pic.twitter.com/5IyWdHtCQq
— KAIZOくん@ジャンプフェスタ (@jumpfesta) December 5, 2021
オンライン参加方法
2021年の完全オンライン開催でも好評を博した「ジャンフェス島アプリ」がジャンフェス2022でも再登場します!
アプリ中では全22種ものアバターの中から好きなキャラクターを選んで島内を散策し、ジャンプフェスタ2022の様々なコンテンツを楽しむことができる。
また、約130点の原画と作家のサイン色紙が展示される「ジャンプ原画ミュージアム」や、集英社公式マンガアプリ・ゼブラックの特設ページに入れる「ゼブラック図書館」などジャンフェス島アプリでしか見られない限定コンテンツも有ります。
さらに、幕張メッセ会場で行われるジャンプスーパーステージとは異なる「ジャンプスーパーステージEX」は、ジャンフェス島やジャンフェスNAVI等のオンラインでのみ視聴可能。
なお、幕張メッセ会場でのジャンプスーパーステージはジャンフェス島アプリでも視聴できるので幕張会場の入場が出来なかった人も疑似的に会場のステージを楽しむことができます。
【#ジャンプフェスタ ONLINE】
「ジャンフェス島」内に待ち構えているキャラクターに話しかけると、いろんな「ミッション」を依頼されるぞ!全部で12ある「ミッション」のクリアを目指して、キャラを探してみよう!https://t.co/11ypbJAKDW pic.twitter.com/2vGIjbpWVP— KAIZOくん@ジャンプフェスタ (@jumpfesta) December 7, 2021
まとめ
ジャンプの一大イベントであるジャンプフェスタ=ジャンフェスが今年も開催されます。今年も前回に引き続きオンラインでの参加が出来るので現状オフラインでの参加を断念した方や応募に間に合わなかった方もオンラインでの参加で会場同様のイベントを楽しむ事が出来ます。
今年の開催は12月18・19日に土日の2日間になっていますのでジャンプの好きなキャラクターや作品により深く触れ合える今イベントに是非参加してみては?
コメント